ご自宅や学校でお子さんのサポートを行います
おんせんキャンパスでは、家から出づらいお子さんや、学校で教室とは別の部屋で過ごしているお子さんのもとへスタッフがうかがい、その子の状態に合わせたサポートを行っております。 詳しくは、こちらをご覧ください。
2024年10月17日おんせんキャンパスでは、家から出づらいお子さんや、学校で教室とは別の部屋で過ごしているお子さんのもとへスタッフがうかがい、その子の状態に合わせたサポートを行っております。 詳しくは、こちらをご覧ください。
2024年10月17日おんせんキャンパスの紹介動画を公開中です。 官民連携の不登校支援の事例として、主に行政、教育関係の方々へ向けた内容になっています。 下記からご覧ください。 ・1分バージョン ・3分バージョン ・14分バージョン
2024年3月4日11月の保護者会はプチ講座「聴くコツ」、わくわくプログラムはおやじの会による芋煮とBBQでした! こちらからお読みください。
2024年12月10日10月の保護者会は秋の寄せ植えと、フリートーク。子ども向けのプログラムは、ピザづくり。 できたてのピザをつまみながら会話もはずみました。 こちらからご覧ください。
2024年11月15日10月のトピックは、第3回の合宿と収穫祭。おんせんキャンパスの学習についても説明しています。 こちらからご覧ください。
2024年11月15日保護者さんの体験談、発達障がいと評価された子とのこれまで。 同じような悩みをもっておられる方に少しでも役立てば、という思いでお話してくださいました。 こちらからご覧ください。
2024年10月17日6月に開催しました専門家講座のレポートを公開しました。 子どもとの接し方について概要を伝えます。
2024年7月2日雲南市教育支援センター「おんせんキャンパス」とは、学校での生活に不安や戸惑いを抱えている、学校へ通うことに困難さをお持ちの子どもやそのご家族のためのサポート機関です。雲南市教育委員会と認定非営利活動法人カタリバの協働により運営しており、原則として雲南市の子どもを対象としています。
学校に行きづらくなる子は自信があまり持てず、他者と関わるエネルギーも0に近い状態になっている傾向があります。
おんせんキャンパスでは、まずは安心できる環境、関係性をつくることからはじめ、その子にエネルギーがたまってきたら、自分の殻から一歩外へ出るよう背中を押しつつ、となりで一緒に歩くよう心がけています。
それは、おんせんキャンパスのスタッフだけでできることではなく、保護者さんや学校の先生方と力を合わせてようやくできることです。
これからも大人がチームとなって、子どもを応援していきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
充実した施設と地域環境を活かし、個に応じた支援と様々な体験活動を実施。
自宅や学校の別室登校の児童生徒への訪問型の支援を実施。
中学校卒業後の子ども・若者年代の学習支援と相談支援を実施しています。高校在学中、もしくは高校への進学や高卒認定試験受験などを目指す方を応援する取り組みです。
保護者やご家族が安心して話ができる場や子育てを考える機会を提供。
電話相談は随時行っています。おんせんキャンパスでの相談、見学は保護者のみでも可能です。
1日1時間から2時間程度の短時間で話をしたり、遊んだり、学習したりご本人と話し合って過ごします。
方法や頻度などを本人、保護者、学校の先生と相談し決定します。正式な利用開始には、教育支援センター利用申請書の提出が必要です。
電話によるご相談や施設のご案内は随時行っております。
また、雲南市役所やご自宅でお話を伺うこともできます。
お気軽にお電話ください。
毎月、第4土曜日の午前中に、おんせんキャンパスにて個別の相談会を実施しています。
事前のご予約が必要になります。ご希望の場合はお電話ください。
施設の見学をご希望の方は、事前にご予約をお願いしています。
保護者の方のみの見学も可能です。
まずはお電話にてご連絡いただき、ご希望の日時を教えてください。
※お子様の所属する学校や雲南市教育委員会を通して、相談や見学の日程調整を行うことも可能です。
電話番号:0854-48-0007
時間:平日(月〜金)、9:00〜17:00